やはりヤフオクは闇なのか?納車から2週間で壊れてしまったHONDA CB400SB

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 4 фев 2025

Комментарии • 297

  • @fifainspect11
    @fifainspect11 Год назад +152

    クソだせぇ眼鏡も交換よ
    中華は度も入ってねーだろ

    • @Hikakin_TV_77
      @Hikakin_TV_77 Год назад +125

      コメ欄見に来たらいきなりインパクト強過ぎて草

    • @かぼす-g1d
      @かぼす-g1d Год назад

      マジでダセェなこのメガネ

    • @ggfbyu1558
      @ggfbyu1558 Год назад +18

      だよね 別にキャップもダサくもなんともない 普通よね

    • @pippi10r
      @pippi10r Год назад +6

    • @VTR-ln7ud
      @VTR-ln7ud Год назад +8

      どちらの”口先だけ野郎”ですか?w

  • @新治藤岡
    @新治藤岡 Год назад +148

    5年前まで、ホンダ栃木研究所で四輪の設計として働いていました。
    主様の仰る通り、本来ならサービスマニュアルに沿って整備することで品質を保証しています。なので、自力で整備している主様を尊敬します。
    リーマンショックでCB400SFspec2を手放しましたが、主様の整備によって生き返っていくCBを見てて、また乗りたくなりました。

  • @Shun.N
    @Shun.N Год назад +1

    あすかさんの森で投げられなかったので、こちらに投げておきます!いつも動画ありがとうございます!楽しく拝見させていただいております!

  • @reo_369
    @reo_369 Год назад +22

    整備、部品交換の動画は観ていて気持ちがよくガン見しちゃう❤
    手際のよさ&会話も楽しい!

  • @海野正男
    @海野正男 Год назад +6

    毎回楽しませて頂いてます😊
    アスカさんのキレキレトークが1番楽しい😂
    ありがとうございます🙇‍♀️

  • @esthra7035
    @esthra7035 Год назад +49

    二輪に興味も無く詳しくもないけど、整備のテンポの良さとTハンドルの回転の気持ちよさで気がついたら全部見ているw

  • @777racerful
    @777racerful Год назад +45

    ケースカバーの取り付けでトルクレンチが信じられなくなるのわかるわ~

  • @wakasagi_san
    @wakasagi_san Год назад +9

    あんまりやる気を感じさせない喋りが和んで聞きやすくて好きだなー

  • @チー義勇-chiigyuu
    @チー義勇-chiigyuu Год назад +77

    チープな社外品より純正のが作りが良いですしね
    リフレッシュ見てるだけで気持ちいい

    • @l.oo.l8370
      @l.oo.l8370 6 месяцев назад

      シールドもチープよね!😂

  • @半田さん
    @半田さん Год назад +91

    クラッチを滑らせて、主に動画ネタを提供する良い愛車。

  • @西やん-l9o
    @西やん-l9o Год назад +7

    プロ整備士の作業は、見ていて気持ちいいし、とても勉強になる♪

  • @tontonrr
    @tontonrr Год назад +2

    あすかさんの自分の意見をはっきり言えるとこ好きです。最高にかっこいい

  • @阿部昌史-x9x
    @阿部昌史-x9x Год назад +6

    あすかさんの潔いスタンス大好きです。これからも貫き通してください。

  • @ケンゼン-w1p
    @ケンゼン-w1p Год назад +2

    いつも拝見させていただいています、毎回思うのですが淡々と作業していく様&編集のテンポが観てて気持ちいいですね。

  • @BROSplanning
    @BROSplanning Год назад +7

    溜飲が下がる思いでワクワクして観て(聞いて)ました。気分が良いです。

  • @rnb7929
    @rnb7929 Год назад +5

    バイク免許無いし、ど素人だけど最近バイクに興味持った時だったので面白かったです!

  • @遠藤芳浩
    @遠藤芳浩 Год назад +2

    初コメです。良かぁ~、特にクラッチカバーのボルト一本「やめとこ」ってところ、痺れました!

  • @koo3784
    @koo3784 Год назад +7

    サムネにつられて、最後まで見てしまいました。
    整備出来る人が羨ましいです。

  • @takekwze620
    @takekwze620 Год назад +14

    いつも楽しく拝見させていただいています。
    あすかさんの歯に衣着せぬ物言いは、聞いていても何も嫌な気分になんかなりませんし自分が知らなかったことを色々知ることができて毎回とても楽しませて頂いています。
    これからも影ながら応援しています!

  • @oz2005
    @oz2005 Год назад +4

    わかりやすいし、ハッキリ物言うし😁
    楽しく見させていただきます😊

  • @はなくそ-m3t
    @はなくそ-m3t Год назад +4

    めちゃくちゃ分かりやすい解説ありがとうございます!

  • @tomof4595
    @tomof4595 Год назад +5

    マミコゥ気持ち良い道ですよね。
    車のクラッチ交換はしたことありますが、バイクはした事無いので勉強になりました。

  • @tnk8698
    @tnk8698 Год назад +2

    最後の潔さがよき

  • @ニコルや
    @ニコルや Год назад +96

    なんの忖度ない、ストレートな感じが面白いから観てます笑笑
    クソダサいキャップ交換して、普通になったのが、さすがです!

  • @bh8448
    @bh8448 Год назад +34

    歳を取ると解る純正の良さ!
    ノーマル最高です⭐

  • @山葉乗夫
    @山葉乗夫 Год назад +4

    初めて拝見してます。
    バイクが好きで整備士になり、現在は重機の整備士をしてる者です。
    クラッチプレートが薄い分、クラッチスプリングが長くなってると思います。
    クラッチスプリングのヘタリは、自由長と傾きを見ます。
    素人さんが、この作業が出来るとか、作業ミスにも気付ける等、普通に凄いと思います。
    自分で修理とか出来ると経済的ですしね。

  • @hahime1968
    @hahime1968 Год назад +2

    いつも楽しい動画ありがとうございます。
    これからも、楽しませてください。

  • @mutyoro
    @mutyoro Год назад +2

    最後まで見た、見る前からクリックバイト気づいてた。ともあれ、結構好きですあすかさんの動画。トルクレンチの登場は何か裏切られた気持ちになりました。

  • @fushikizz
    @fushikizz Год назад +2

    ガスケットは最高級高粘度シリコングリース(高真空グレード信越ハイバックG市価1300円)を塗ると次回から簡単に開き、オイル漏れもなく、金輪際ガスケットはがす手間が無いです。ブレーキのブーツ等にも使えます。

  • @キーボーhp2
    @キーボーhp2 9 месяцев назад

    分かりやすくて手際よくて見ていて気持ちいい動画ありがとです。
    こういう整備動画ほんと助かります😊

  • @holiday_wash_oG3
    @holiday_wash_oG3 Год назад +5

    初めてコメントします
    車もバイクも整備は全く分かりませんが、あすかさんのテンポの良さ、編集が好きで観てます😊
    変な奴も多いと思いますが更新楽しみにしてます👍

  • @mamoruwakui3570
    @mamoruwakui3570 Год назад +1

    今回も楽しい動画ありがとうございます!

  • @kaiyumi0826
    @kaiyumi0826 Год назад +1

    専用ガレージが特に羨ましく思いました。
    私は、屋外でのシート掛けなので…
    動画は楽しく見させていただきました。

  • @のらくろ-o2p
    @のらくろ-o2p Год назад +1

    楽しく拝見させて貰いました😊整備手際いいですね❗
    🔰見習いたいものです

  • @adfjpn
    @adfjpn Год назад +25

    くそダセェ言いまくりwww
    でもね、そのパーツ買うときはカッコよくなると信じてるし、自分のマシンがより自分のものになったような気がするんですよね
    そうやって意気揚々と取り付けてご満悦になりつつ、ふとした瞬間に思うんですよ、「あれ?くそダセェ」って…

  • @watawata369
    @watawata369 Год назад +17

    前オーナーも見てるかもしれないのに全く忖度なしでズバズバ言うの気持ち良すぎだろ!w
    次の動画も楽しみにしてます♪

  • @yamatoyukoku5020
    @yamatoyukoku5020 Год назад +1

    やっぱりバイク弄ってる時のが楽しそう

  • @yarming43
    @yarming43 Год назад +1

    変わらず手際が良いですね

  • @lonewolf-o3p
    @lonewolf-o3p Год назад +8

    車もバイクも整備や修理ができてかっこいい そして羨ましい!

  • @ky1439
    @ky1439 Год назад +2

    うまい事釣られましたー😂でも、クラッチ交換勉強になっし、面白かったですよ😁次も楽しみです💪

  • @ぴな夫
    @ぴな夫 Год назад +7

    整備も走りも素直に気持ちの良い動画でした。
    これ見ちゃうと新車で買えるうちに買わなかったのが、少し後悔です。

  • @栗松栗ごはん大盛り
    @栗松栗ごはん大盛り Год назад +8

    バイク動画好きだなぁ〜😊

  • @草十六-s2s
    @草十六-s2s Год назад +6

    九州のツーリング闇景色めっちゃよかったです。健康とお金の闇が解決出来れば闇移住したかったです・・いいなあ

  • @zip6-RR
    @zip6-RR Год назад +1

    意味わかんないパーツを新品の純正にもどせるのってなんだかとても幸せですよね。おんぼろのマシンは新品でないから純正はネジの一本でも多くとっといて意味わかんないパーツにしてミーティングやツーリングの時だけ純正もどしします。辛いです

  • @ひろしいなば-o8q
    @ひろしいなば-o8q Год назад +7

    今日も面白かったです!
    自分はバイクのことに詳しくないんで是非とも初心者にもわかるバイク構造講座をして欲しいです!
    エンジンのオーバーホールとか見てみたいです

  • @hi-hm9dp
    @hi-hm9dp Год назад +25

    素晴らしい!くそだっさい社外部品よりもノーマル最高!

  • @tosaneko_pappy
    @tosaneko_pappy Год назад

    最後まで見させていただきました😁
    おもしろかったです

  • @ヘロヘロの実
    @ヘロヘロの実 Год назад

    初めてコメ書きます 良い味出してる動画ですね〜癖になります

  • @worksskunk5518
    @worksskunk5518 Год назад +3

    STECで選択するのはCB400です。これは平均的に乗りやすく扱いやすいバイクですので、あすかさんの仰せのことは的を得ていると思います。基礎技術を磨く上で大きすぎず小さすぎず良き先生的バイクだと思います。基礎を学ぶならこれ。

  • @hope.k3341
    @hope.k3341 Год назад

    ボルドール乗りとしてとても勉強になります!

  • @康裕中西-d4o
    @康裕中西-d4o Год назад

    めっちゃ素直で思わずコメントです。面白かったです!ツーリング中の喋りサイコー!俺もオフ車大好き!CBはいいバイクだけど楽しくないですね。今乗ってる古いCLが楽しすぎです。また他の動画も見てみます。

  • @japanz900RS
    @japanz900RS Год назад +3

    変質者的サムネは面白いので続けて欲しいです。

  • @齋藤ユーキ
    @齋藤ユーキ Год назад

    部品代を教えてくれるのが特に良かった

  • @ひろちん-p5l
    @ひろちん-p5l Год назад

    勉強になりました。自分でチャレンジしてみます。👍

  • @渡辺泰三-g9h
    @渡辺泰三-g9h Год назад

    言っている事が分かりやすくてイイね~
    そのまま行ってください。応援します

  • @junichi455
    @junichi455 Год назад +2

    こういう動画気持ちいいツーリング風景見てるとバイク乗って走りに行きたいなって思うんです!ただバイクって気持ちがいいのは春と秋だけって言われるので二の足なんですが実際ライダーの意見ってどうなんでしょうか?

  • @nnctnao
    @nnctnao Год назад

    オフバイクに乗るんですね。正直、久しぶりに見ましたが最後まで楽しませていただきましたー。

  • @Nerimano_Takahashi_San
    @Nerimano_Takahashi_San Год назад +2

    オリジナル状態にすればするほどカッコ良くなるパターンのバイク🌻

  • @jammydesu
    @jammydesu Год назад

    とても勉強になりました!またバイク乗りたくなりました😊

  • @TATSUTaka-h9l
    @TATSUTaka-h9l Год назад +4

    あすかさんを何故誹謗中傷するのかは解りませんが登録者数も15万
    近いし、300万近くバズった動画もあり凄いことだと思います!
    それがボジティブフィードバックにしても
    です。最後のほうで
    バイクに乗りながら
    誹謗する人に対して
    凹まないで本音が聞けたのはあすかさんも生身人間と感じ、好感持ちました。これからもがんばってください!

    • @芋-o3s
      @芋-o3s Год назад +1

      何かしらの取り柄や人並みの趣味がないと周りを下に見て自尊心を満たすのが生き甲斐になるんです…悲しいことです😢
      それはさておき、動画主さんの整備技術は整備知識のない私でも素直に感心しますね😊

  • @ろつしばーれ
    @ろつしばーれ Год назад +4

    すげーな😂俺もこれくらい整備できればなぁ~😂
    俺は愛車のオイル交換のみだ😂うらやますぃ~😂

  • @taka8602
    @taka8602 Год назад

    すべてが自由すぎて笑
    楽しかったです🎉登録しました

  • @オオキ527
    @オオキ527 Год назад

    現役の整備士ですが、バイクとの付き合い方が昔と変わって来ているのもあると思います。
    より趣味的な方と通勤の足代わりなと極端な印象があります。

  • @りおんドーン
    @りおんドーン Год назад +4

    純正以外はバッサリ切る清々しさ気持ちいい!外人さんも純正を大切にしますね。。私もそう、純正はそれだけ目に見えない部分が研究し尽くされてる🌟

  • @yasudabe1459
    @yasudabe1459 Год назад +3

    普通にバイク好きなんで最後まで見ちゃったなー。笑

  • @かたひらみゃー
    @かたひらみゃー Год назад +2

    交換した部品のリストと価格、整備にかかった総額が知りたかったです。
    整備動画たのしかったです。風防よさげですね。

  • @3supernova
    @3supernova Год назад +2

    あすかさんの林道動画が楽しそう過ぎて最近オフ車を調べまくっていますw
    ネタにされたコメ主さん、今回もジャーキングの様なキレのあるタイトルに乗るのか楽しみですw

  • @きゃわたん-j4o
    @きゃわたん-j4o Год назад +9

    普通に釣られました😂
    でも何事も無かったのは良かったです笑
    オンロードしか経験が無いので、いつかオフロードも走ってみたいです!
    そして毎度毎度のストレートな物言いも面白いです笑

  • @まーしゃる-f2q
    @まーしゃる-f2q Год назад

    初期型FTR250を昔に乗っていましたが 調子にのって河川敷や林道を走行したら 難しかったですね。
    やはりオフ車を買うのがいいですね。普段はニンジャとZ1ですが。単車は面白い。

  • @海原雄山-h4m
    @海原雄山-h4m Год назад +7

    症状が出てる部品が綺麗だった時、前オーナーが交換しても症状が直らず諦めてヤフオクに出品してるから逆に汚い方が安心するw

  • @目覚めよ日本男児
    @目覚めよ日本男児 Год назад

    同じ年式28000キロの同じ色のものを去年850000で買いました
    私のは納車前にチェーン、油脂類、ラジエター水などを交換して頂いてました
    車検も受け渡しです
    今年の頭の冬にフロントフォークのOHもしてもらい元気に走ってます
    もう13年も前の車体になりますが、まだまだ元気です
    主殿もできればCBでツーリング行ったりする動画をあげて欲しいな
    応援してますよ~

  • @avernus8464
    @avernus8464 Год назад +2

    良い道路だな。気持ちよくのんびり走れそう

  • @yamahatict3408
    @yamahatict3408 Год назад +1

    面白いし整備や修理動画は好きだから黙って見ていた俺は優良視聴者だったようだ♫

  • @YukiWorldofNature
    @YukiWorldofNature 11 месяцев назад

    安い車両価格で買っても修理となると高額かかるものですね。
    ヤフオク!は確かに自己責任で買うものだと思っています!何かがあっても落札者の責任といって過言ではないそうですし、落札者がその後の処理をしていかないといけないというルールもあるようですね。

  • @せーじ-e5y
    @せーじ-e5y 6 месяцев назад

    お疲れ様です。
    動画が面白かったので、チャンネル登録させていただきます。

  • @かなみん-f3c
    @かなみん-f3c Год назад

    殆ど毎回のコメントへのディスりトークが面白い、癖になりそうです😅

  • @チョク-h6h
    @チョク-h6h 6 месяцев назад

    初めてスズキのジェベルを乗ってからオフロードに一発でほれ込んだよ。オフロードは私にとってマジで新境地。手元に1台は必ずほしい。

  • @あまめ-q7x
    @あまめ-q7x Год назад +9

    いやー今回も勉強になる動画です。
    トルレン使ってて途中で止めとこは笑ってしまったw分かる

  • @MINTo0810
    @MINTo0810 3 месяца назад

    この人潔くて感じええね

  • @エクスタシィ律
    @エクスタシィ律 Год назад +2

    普通にクラッチ部品の交換作業の参考動画になるから見てたんですけどコメントにそんなマウントおじさん溢れてんのは笑いました🤧
    これからも応援してます。

  • @たけたい-k3c
    @たけたい-k3c Год назад +7

    すんごい動画が簡潔すぎてで笑った編集すごい

  • @zip6-RR
    @zip6-RR Год назад +2

    クラッチのつながるタイミングがちょいちょい変わって乗りにくいのクラッチくたばってるからなんか、ええことしったわ

  • @jojojo744
    @jojojo744 Год назад +6

    初めまして
    自分はNINJA乗ってますが、あすかさんのようにバイクをいじることは怖くて出来ないんで、それが出来ることは凄いなぁと思っております。

  • @さすらい太郎-n3g
    @さすらい太郎-n3g Год назад +4

    タイトルに釣られて最後まで見ました。クラッチ交換がこの程度のパーツ代と作業内容でできるということが判り非常に有益な動画でした。私は基本ノーマル派なのですがプチカスタムとしてキャップとエンジンガードはデイトナ製をつけてます。クソダサい表現も楽しく視聴させて頂きました。

  • @正信坂本-i6g
    @正信坂本-i6g Год назад

    最近電動自転車速い、プリウスなんかもブレーキも減らない、整備いらない時代にもなりつつ、拝見し、さすが整備士、安いBM直し、壊れる箇所とか、教えて欲しいかな、

  • @西風ゼファー
    @西風ゼファー Год назад +1

    潔い純正パーツ
    最高の響きですね。同じ考えです。チャンネル登録させていただきます。頑張ってください。

  • @koh631
    @koh631 11 месяцев назад

    スライダーをジャッキアップせずに脱着できるHONDAが羨ましい😱

  • @FZGSXS
    @FZGSXS 7 месяцев назад

    フライホイールマグネットの磁力でクラッチカバーを保持!初めて見るテク!古いクラッチプレートのが分厚いのは…オイルの吸い込み分?かな…

  • @homa1020
    @homa1020 Год назад

    今回の動画も最高でした!

  • @ブリリアントやさい
    @ブリリアントやさい Год назад

    釣られて来ました。
    手に職あったら、できる趣味が増えて楽しそうですね。

  • @youki8823
    @youki8823 Год назад +1

    この動画見てバイク乗りたくなってきた
    やっぱネイキッドだね、高いけど欲しくなってきた

  • @contrail_9694
    @contrail_9694 Год назад

    ぜひ全バイク好き(笑)、車好き(笑)に見てほしい動画

  • @1307awesome
    @1307awesome 9 месяцев назад

    そのまま素直なコメントでいいと思います😊コメントで間違ってWRと書きました😅ランツァです

  • @86滑走団
    @86滑走団 Год назад

    純正部品は今のところある程度は揃うようですね。暖かくなってきたらフルレストア突入しようかと思います。為になります

  • @金澤清資
    @金澤清資 Год назад

    あすかさん
    その昔HONDAのXL-250Rで北海道の林道を走りました。オフ車でも道が土から舗装になるとホッとします、四輪ならいいですが、ダートはバイクだとかなり厳しいです
    裏摩周のダートで倒したときは、荷物を降ろさないとバイクを起こせませんでした
    ご自身で整備ができるのは羨ましいです

  • @yu0katagiri
    @yu0katagiri Год назад

    いつも辛口コメント面白おかしく拝見しています。これからも応援しています。

  • @hiromiyarm
    @hiromiyarm Год назад

    今回動画初めて見ました。クラッチ交換完璧ですね!以前ショップでバイク購入した事が有ったのですが、ショップの整備士が凄く不安でたまらず、それ以来自分で整備しています。自分で整備管理した方が、何か不具合が有ってもすぐ対応出来るしね!僕は、ミニトレから始まりKM90.KLR250.Z400FX.Z400GP.EX400E.ホークIII.CBX400.SRX400 I型.SRX400 4型.ヤマハも乗りやすいし、カワサキも良い。ホンダも良かったけどスズキは乗った事が無いので分かりません。いまだに、オフ車は欲しいですね。

  • @kazuhiromiura2737
    @kazuhiromiura2737 Год назад

    素晴らしい、やる奴の典型型ですね👍

  • @僕とバイクと陶芸と
    @僕とバイクと陶芸と Год назад +4

    くそダサい色付きパーツを親切に「くそダサい」と指摘した上で、容赦なくノーマルっぽいのに交換してくれるあすかさん好き🤣🤣
    チャンネル登録して良かったです。
    各々の好みだから自分で乗ってる分にはどうでもいいけど、自分が乗るのにアレが付いてたら速攻交換する。

  • @めけーも太郎
    @めけーも太郎 Год назад

    二輪関係はチンプンカンプンなのでよく分からないんですけど、あすかさんのトークのおかげか自然と頭に入ってきます。
    わざわざケチつけて批判する連中は勝手してくれと思います。おたくら暇だねぇ~。